目次
【iPhone】片手操作で指が届かないアイコン(アプリ)を操作しやすくする
最近のスマートフォンは画面が大型化していることもあり、手が小さめの方だと片手操作時に親指が画面上部に届かないことがあります。
iPhoneの場合アイコンが左上詰めで自動整列するので、よく使うアプリのアイコンは指の届きやすい場所に移動させておくと操作が楽です。
またiOSには標準で画面を一時的に引き下げる機能(簡易アクセス)があり、この設定をONにしておくと画面上部の指がとどきにくいアイコンも操作しやすくなります。
関連記事
アイコンの移動方法
アイコンの移動(並べ替え)をするときは、ホーム画面でアイコンの無い場所を長押ししてホーム画面の編集モードを起動します。
※編集モードが起動するとアイコンが小刻みに震え、スライドして移動できるようになります。
アイコンの移動が終わったら、ホーム画面でアイコンの無い場所をタップして編集モードを終了します。
ホーム画面の編集モード
ウィジェットを追加する
ホーム画面にあまりアイコンを増やしたくない場合、ウィジェット(画面上で動作するミニアプリのようなもの)を設置して他のアイコンを全体的に下げる方法も有効です。
大きさの違うウィジェットを置くことでホーム画面が見やすくなり、アイコンの数を絞ることで素早く目的のアプリを起動させることができます。
ウジェットの設置はアイコンの移動時と同じく編集モード(アイコンが震えている状態)に入り、右上の「+」マークから追加していきます。
ウィジェットの追加手順
ドックにアイコンを入れる
画面下部のドックに空きがあればアイコンを入れることもできます。
ホーム画面が複数ある場合でもドックに入れたアイコンは常時(どのホーム画面でも)表示されるので、使用頻度の高いアイコンを入れるのがおすすめです。
簡易アクセス機能
iPhoneではiOS標準の「簡易アクセス」という画面を一時的に引き下げる機能があり、利用する場合は以下の設定をONにします。
- [設定]->[アクセシビリティ]->[タッチ]->[簡易アクセス]
簡易アクセスの設定がオンになっている場合、画面の下端を下スワイプすると一時的に表示が引き下げられます。
※ホームボタンを搭載したiPhoneの場合は、ホームボタンを軽くダブルタップ。
※ダブルタップではなくダブルクリック(ボタンを押す)だとタスク一覧画面が表示されます。
簡易アクセスの操作
一定時間が経過すると自動的に通常画面に戻りますが、すぐに戻したい場合は画面の上半分をタップします。
便利なウィジェット機能
iPhoneではiOS14からウィジェット機能が追加され、ホーム画面をすこしカスタマイズできるようになりました。
ウィジェットはホーム画面上である程度の情報が確認できるので、アプリを起動する頻度(手間)もすこし減らせます。
設置も削除も簡単なので、時計・カレンダー・ニュース・メール・メモなど自分がよく使う機能のウィジェットなどをホーム画面に配置して試してみてください。
関連記事