目次
スマホを自宅の光回線など固定回線(Wi-Fi)に繋ぐ利点
自宅などで光回線やケーブルテレビ回線(ネット)などを契約している場合、スマートフォンをその固定回線に繋いでインターネットを利用することができます。
※Wi-Fi機能を利用してスマートフォンと固定回線と繋ぐ。
携帯電話回線(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)ではなく、固定回線(Wi-Fi)に繋いでネットに接続するメリットは以下の点です。
- データ通信量あたりの料金が割安(定額料金で無制限が多い)
- 携帯電話会社で契約している高速データ通信量を消費しない
携帯電話回線は利便性が高い(外出先でも使える)のですがデータ通信量あたりの料金がすこし高めになるので、固定回線を積極的に利用することで通信費の節約に繋げることができます。
関連記事
便利な分だけ通信料金が高め
スマートフォンをインターネットに接続して利用する(Web閲覧、SNS、動画視聴など)場合、携帯電話回線と固定回線で以下のような違いがあります。
携帯電話回線 | 固定回線 |
|
|
携帯電話回線と固定回線の概略図
携帯電話回線は携帯電話の基地局とスマートフォンのやりとりなので、全国の基地局エリアならどこでも使用できる利便性の高さがあります。
ただしデータ通信量あたりの料金はすこし高めです。(※データ通信量が増えると料金が高めになる)
一方で固定回線の場合は家などに設置している通信機器とスマートフォンを接続してインターネットにアクセスします。
自宅などに置かれる固定回線の通信機器は使える範囲(場所)が限定され外出先などでは利用できません。
その代わりデータ通信量に関わらず料金は一定(定額制)なので、ネットをよく利用する方(動画視聴などデータ通信量が多い方)ほど料金が割安になる特長があります。
無料Wi-Fiという意味
固定回線の通信機器とスマートフォンを接続(Wi-Fi)した場合、単純に機械同士を無線で繋いでいるだけで、機器間のデータのやりとりに通信料金は発生しません。
すこし語弊はありますが、Wi-Fiというのはあくまで機器同士を繋ぐコードの一種(無線)に過ぎません。
街中にある無料Wi-Fi(スポット)というのは「通信機器を利用できるように無料開放しているので、スマホのWi-Fi機能で繋いで自由に使ってください」という意味です。
※スマホ同士で写真のやりとりをするときにWi-Fiを使用することがありますが、料金が発生しないのも同じ理屈です。
スマホだけなら大容量プランも
個人で光回線やケーブルテレビ回線(ネット)を契約した場合、月額5,500円くらいの料金で工事の手間や初期費用が少しかかります。
※2年など定期契約になっている場合あり。
※最近は携帯電話会社が5G回線を利用した工事不要のホームルーターサービスなどもあります。
ただ固定回線があれば無線(Wi-Fi)でも有線(LAN)でも接続可能で通信も安定しており、通信速度も高速です。
複数の機器(テレビ、パソコン、ゲーム機など)を接続する場合や特に動画配信サービスを利用される方なら固定回線を契約したほうが便利で割安になります。
特に自宅などでの利用がメインの方なら、携帯電話会社の小容量プランと固定回線の組み合わせのほうが使い勝手もよく料金も割安です。
- 大手キャリア無制限プラン 月額7,500円前後
- 大手キャリア小容量プラン 月額1,000円から
- 固定回線(光回線) 月額5,500円前後
ただネットはスマートフォンでの利用がメインという方であれば、わざわざ固定回線を引く必要はありません。
携帯電話会社の大容量プランもかなり料金が引き下げられており、スマートフォンから利用する場合は無制限のプランもあります。
携帯電話回線なら外出先など場所を選ばず利用できる使い勝手の良さも、大きなメリットです。
※パソコンやテレビをインターネットに接続する場合も、スマホのテザリング機能などを利用する方法があります。
(ただテザリングはプランによって容量に上限があったりスマホの電池の消費などを考慮して使用する必要があり、使い勝手は落ちます。)
関連記事
自分の使い方に合わせて
最近はインターネットに接続できる機器が増え、テレビのリモコンにも動画配信サービスの専用ボタンが付くようになりました。
リビングのテレビなどで動画配信サービスやネット動画などをよく視聴される方なら、接続の安定性・高速・料金が一定・無制限という固定回線のメリットはかなり有用です。
導入時に工事などの手間がかかるのが難点ですが、データ通信量が多い方だと携帯電話料金の節約にも繋がる面もあります。
特にスマホの利用場所がある程度決まっている方なら固定回線のメリットも大きいので、利用機器や使い方に合わせて検討してみてください。
関連記事