サブ回線にpovoを追加してデータ使い放題(24時間)を利用する

SIMカードトレイ

サブ回線にpovoを追加してデータ使い放題(24時間)を利用する

最近のスマートフォンはSIMカードを2枚挿せる(デュアルSIM対応)端末が増えており、メイン回線に加えサブ回線を利用することが比較的簡単にできるようになりました。

データ通信費の節約・二つ目の電話番号取得・障害発生時のバックアップ用回線など、目的に合わせて回線を追加することができます。

特にauのオンライン専用プラン「povo(ポヴォ)」は基本料金が0円なのでサブ回線として利用しやすく、「データ使い放題(24時間) 330円」などのオプションはまとまった休暇期間などでデータ通信量が増えるときに便利です。

関連記事

格安SIM(MVNO)サービスmineo(マイネオ)の新プラン「マイそく」のサービス内容。基本料金・通話料金・オプションサービス。通信速度制限の内容。オプションサービス「パケット放題 Plus」との比較。

空きスロットと対応周波数帯

サブ回線の契約を検討する際、自分が利用しているスマートフォンのスペック表をメーカー公式サイトなどで以下の内容を確認します。

  • SIMカードを挿せる枚数・種類
  • 端末が対応している周波数帯(バンド)

メイン回線で既にSIMカードを挿している場合、追加できるSIMカードの種類が限られる(eSIMのみなど)場合があるので注意してください。

またほとんどの機種では問題ないですが、通信会社(ドコモ・au・ソフトバンク)で販売されている一部のAndroidスマートフォンや海外モデルの端末だと、他社のプラチナバンド(メインとなる4G周波数帯)に対応していないケースがあります。

au(povo)回線ではバンド18がプラチナバンドに該当するので、利用する場合はpovo公式サイトの対応端末一覧やスマホメーカーのスペック表などで確認が必要です。

大手キャリアの利用する主な周波数帯

大手通信会社の4G周波数帯

総務省公式サイトより

関連記事

スマートフォンの対応周波数帯(バンド)の見方。通信会社が利用している周波数帯の一覧。iPhoneやPixelの対応周波数帯。

povo2.0のサービス内容

povo2.0の主なサービス内容は次のとおりです。

povo2.0の主なサービス内容

povo2.0
エリア auエリア
受付・手続き オンライン限定
SIM eSIMサービスあり
月額料金 0円(チケット購入式)
高速通信のデータ容量 0GB※
※データトッピングを購入
超過後の通信速度 最大128kbps
データ繰越 なし(有効期限式)
データチャージ トッピングで追加
音声通話 22円/30秒
音声通話オプション 5分かけ放題 月額 550円・かけ放題 月額 1,650円
1日使い放題オプション データ使い放題 24時間 330円/24時間
コンテンツオプション DAZN(7日間)925円・smash.(24時間)220円

povoのSIMカード

povo2.0はauがサービスを提供するオンライン専用プランで、必要なサービスはその都度チケットを購入する形式になっています。

基本料金は0円に設定されておりユーザーが自分でプランを組み立てることができるのが最大の特徴です。

全くサービスを利用しない月は料金が発生しない(維持費が必要ない)ので、サブ回線として使いやすくなっています。

データトッピング

月々のデータ通信量に関してもチケット(トッピング)を購入して利用します。

「データ使い放題(24時間) 330円」は他社では見られないサービスで、休暇中など短期間だけデータ通信量が増える(必要になる)場合などはかなり便利です。

povo2.0のデータトッピング料金一覧

データトッピング 有効期限 料金
データ使い放題 24時間 330円
1GB追加 7日間 390円
3GB追加 30日間 990円
20GB追加 30日間 2,700円
60GB追加 90日間 6,490円
150GB追加 180日間 12,980円

ただし従来の月額方式ではなく有効期限式になっており、各サービス(容量)毎に期限が異なっている点は注意してください。

データ通信にサブ回線を指定

メイン回線とサブ回線の二つのSIMカードが利用できる場合、データ通信の際にどちらの回線を利用するか指定しておく必要があります。

iPhone

  • [設定]->[モバイル通信]->[モバイルデータ通信]

Android

  • [設定]->[ネットワークとインターネット]->[モバイルネットワーク]※

※メーカーによって一部異なる場合があります。

iPhoneの設定画面

モバイル通信の回線を指定

サブ回線として使いやすいpovo

povoは基本的に0円運用が可能ですが、回線を維持するためには180日間に一度トッピングを購入する(または通話・SMSなどで660円以上利用する)必要があります。

ただ契約時に事務手数料は必要無く安価なトッピングもあるので、月々の維持費を意識する必要はほとんど必要ありません。

対面サポートが無い点には注意が必要ですが、メインブランドに比べて料金は割安になっており使い勝手の良い独自サービス(トッピング)もあるので、興味のある方はチェックしてみてください。

関連記事

iPhoneでデュアルSIMを利用する際にサブ回線でおすすめの料金プラン。iPhoneのデュアルSIM・デュアルeSIM対応機種。povo2.0・日本通信・mineo(マイネオ)の特徴。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)