主な動画配信サービスの無料体験期間・通信会社の割引特典

音楽ステージ

主な動画配信サービスの無料体験期間・通信会社の割引特典

巣ごもり需要の増加などもあり、以前よりインターネット回線を使った動画配信サービスを利用される方が増加しました。

ただこういったサービスを利用する場合、自分の利用環境(メインで視聴する時間帯の通信速度や視聴機器の性能)で快適に視聴できるかといった事前の確認が大切です。

動画配信サービスによっては無料体験期間が用意されていたり、通信会社で契約者向けに無料キャンペーンなども実施されています。

※下記料金・サービス内容などは2024年12月2日時点の情報です。

関連記事

YouTube Premium(プレミアム)の利点とプランによる料金の違い。月額料金とサービス内容・YouTube Music Premiumとの違い。App Storeで手続きした場合の料金差。ファミリープラン・学生プランの利用条件。

主な動画配信サービスの無料体験期間

主な動画配信サービスの月額料金と初回利用者向けに提供している無料体験期間は以下のとおりです。

月額料金と初回無料体験期間

配信サービス 月額料金 無料体験期間
Netflix(ネットフリックス)


890円 フルHD画質 (1080p)広告あり なし


1,590円 フルHD画質 (1080p)
2,290円 UHD 4K高画質(4K+HDR)
Hulu(フールー) 1,026円 なし
U-NEXT(ユーネクスト)
2,189円 31日間
DAZN(ダゾーン) 4,200円(年払い一括 32,000円) なし
Lemino(レミノ) 990円 31日間
Disney+(ディズニープラス) 990円(年払い 9,900円) なし
Hulu | Disney+ セットプラン 1,490円 なし
FODプレミアム 976円 なし
TELASA 618円 なし
ABEMAプレミアム 960円 なし
DMM TV 550円 30日間
dアニメストア 550円 31日間
Apple TV+


900円 7日間※
※対象デバイス購入時に3か月無料
※Apple TV+を含む「Apple One」で1か月無料体験あり
Amazonプライム会員特典
Amazon Prime Video Amazonプライム会費に含む※月額 600円・年額 5,900円 30日
  ※Prime Videoチャンネル(有料)でも無料体験あり

以前Netflix・DAZN・Disney+・FOD・ABEMAなども無料体験期間を設けていましたが、現在は廃止されています。

Amazon Prime Videoに関しては純粋な動画配信サービスではなく、Amazonプライム会員の特典の一つとしてプライムビデオで配信されている対象の動画が視聴可能です。

Amazonのダンボール

Prime Videoチャンネル(プライム会員向け)

Amazonではプライム会員向けに「Prime Videoチャンネル」という有料チャンネル形式での動画配信サービスも行っています。

チャンネルの利用にはAmazonプライム登録(プライム会費)が必要ですが、各チャンネルでは平均で2週間程度の無料体験期間が設けられており、Amazonのアカウントだけで気軽に利用可能です。

通信会社のキャンペーン

また公式サイトでは無料体験を実施していませんが、通信会社などのキャンペーンで無料特典やポイント還元特典を設けている場合があります。

配信サービス 対象 特典
Netflix(ネットフリックス)

au・UQモバイル利用者 Netflix(広告つきスタンダード890円) 1か月無料
DAZN(ダゾーン) au・UQモバイル利用者 スタンダードプラン 月4,200円 1か月無料
Disney+(ディズニープラス)
 
ドコモ「eximo/ahamo/ギガホ(「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」「ギガホ」)」利用者 月額料金990円が最大6か月間割引
ギガライト(「5Gギガライト」「ギガライト」)利用者 月額料金990円が最大4か月間割引

ただし特典を受けるにはキャンペーンへのエントリーや通信会社経由での申込が条件になるので注意してください。

leminoアプリ

無料体験でも支払い方法の設定が必要

どの動画配信サービスでも無料体験を利用する際に会員登録が求められます。

また無料期間中に解約すれば料金は発生しないですが、サービスの利用を継続するときに使用する支払い方法も会員登録時に設定が必要です。

支払い方法はクレジットカードが一般的ですが、カード以外にも携帯電話料金との合算払いやスマホ決済などに対応しているサービスも多いので確認してみてください。

自動更新に注意

無料体験を利用する場合に注意しなければならないのは、無料期間終了と共に契約が自動更新されることです。

継続して利用しない場合は、無料体験期間中の解約手続きを忘れないようにしてください。

iPhoneSE2

また細かいところですが、無料体験期間が残っていても解約手続きを行った直後からサービスが利用できなくなるサービスがあります。

無料体験期間終了後の課金方法も、日割り計算や月単位で課金されるところなどサービスによって違いがあるので注意してください。

実際に使ってみて判断

ネット回線を利用した動画配信サービスは各サービスの使い勝手(アプリやUI)以外にも、ユーザーの利用環境(視聴機器・通信環境)に大きく依存するところがあります。

テレビ・スマホ・タブレットで視聴した場合の違い・回線の速度と安定性・同時視聴できる機器の数・視聴機器の動作速度や対応画質・ダウンロード再生の可否など利用して初めてわかることも多いです。

特に通信環境(通信速度と安定性)は重要で、自分がメインで視聴する時間帯に高画質で再生しても読み込みが発生しないなどの確認が大切になってきます。

配信コンテンツも重要ですが快適に視聴できる環境があることが前提なので、テスト用コンテンツや無料体験期間などを上手く活用して動画配信サービスを選んでください。

関連記事

ドコモの動画配信サービス「Lemino(レミノ)」の内容。実施されている初回無料キャンペーン。無料コンテンツの視聴手順。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)