ガラケー(フィーチャーフォン)からスマホへ変えるユーザー向け料金プランの比較
目次
携帯電話の3大キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)では、ガラケー(フィーチャーフォン)からスマホへ移行するユーザー向けの専用料金プランが用意されています。
データ通信量が少ないのが難点ですが特典や割引なども多く、容量量がそれほど必要ない方であれば通常の料金プランよりもかなりお得です。
移行時に別途スマートフォン本体を準備(購入)する必要がありますが、ガラケー(フィーチャーフォン)と月額料金はそれほど大きく変わりません。
※下記料金は2020年12月30日時点のものです。
関連記事
ドコモ「はじめてスマホプラン」
ドコモではガラケー(フィーチャーフォン)からスマホに移行するユーザー向けに「はじめてスマホプラン」が提供されています。
つい先日プラン改定の発表が行われたところで、音声通話5分かけ放題付で月額1,480円、完全かけ放題オプションを付けても月額2,480円とかなりリーズナブルな料金設定になりました。
高速データ通信量は1GBと若干少ないですが、これからスマートフォンデビューをされる方にはかなりおすすめの料金プランです。
はじめてスマホプランの概要
ドコモ「はじめてスマホプラン」 | |
提供開始日 | 2021年4月1日 |
月額料金 | 1,480円
※2年定期契約(中途解約金1,000円) ※2年定期契約なしの場合 月額1,650円 |
高速通信のデータ容量 | 1GB |
超過後の通信速度 | 最大128kbps |
データ繰越 | なし |
データ通信量追加 | 1GB 1,000円 |
音声通話 | 5分かけ放題付
※5分以降20円/30秒 |
音声通話オプション | かけ放題オプション 月額 1,000円 |
利用条件 | ドコモFOMA(3G回線)からの契約変更、および他社3G回線からの乗りかえ(MNP) |
※料金は2020年12月18日時点に発表された料金(税抜)です。
関連記事
au「スマホスタートプラン」
auは専用の段階式プランにオプションなどをセットにする形でプランを提供しています。
※「ピタットプラン 4G LTE(s)/5G(s)(段階式プラン)」+「通話定額ライト2 (5分かけ放題)/通話定額2(完全かけ放題)」+「ケータイ→auスマホスタート割」
「ケータイ→auスマホスタート割」の割引額が大きいのが特徴で、1年間は月額2,800円割引、2年目以降月額1,800円の割引が受けられます。
具体的にはデータ通信量1GBで、5分かけ放題(通話定額ライト2)を付けた場合だと月額980円(2年目から1,980円)。
※基本料金2,980円 + 通話定額ライト2 (5分かけ放題)800円(計3,780円)にケータイ→auスマホスタート割を適用
完全かけ放題を付けた場合だと月額1,980円(2年目から2,980円)になります。
但しデータ通信量によって料金が変化する段階式プランなので、データ通信量が1GBを超えると料金がアップする点に注意が必要です。
※データ通信量が2GBまでの場合だと月額料金が1,000円アップ
スマホスタートプランの概要
au「スマホスタートプラン」 | |
提供開始日 | 提供中 |
月額料金
ピタットプラン 4G LTE(s)/5G(s) |
※2年定期契約(中途解約金1,000円) |
制限時の通信速度 | 最大128kbps |
音声通話オプション | 通話定額ライト2 (5分かけ放題)800円
※5分以降20円/30秒 通話定額2(完全かけ放題)1,800円 |
ケータイ→auスマホスタート割 | 1年間は月額2,800円割引、2年目以降月額1,800円の割引 |
利用条件 | auケータイからの機種変更、および他社3G回線からの乗りかえ(MNP) |
※音声通話オプションの契約が必要
ソフトバンク「スマホデビュープラン」
ソフトバンクもプランを組み合わせる形でスマホデビュー用のプランを提供しています。
※「基本プラン(音声)」「データプラン1GB(スマホ)」「準定額オプション+」「1年おトク割+」「小容量割」の組合わせ。
データ通信量1GBで5分かけ放題(準定額オプション+)だと月額900円(2年目から1,980円)。
※基本料金2,480円 + 準定額オプション+ (5分かけ放題)800円(計3,280円)に1年おトク割+、小容量割を適用
完全かけ放題(定額オプション+)だと月額1,900円(2年目から2,980円)になります。
またソフトバンクの場合は月額料金をプラス500円することで、データ通信量を2GBにすることが可能です。
スマホデビュープランの概要
ソフトバンク「スマホデビュープラン」 | |
提供開始日 | 提供中 |
月額料金 | 2,480円
|
高速通信のデータ容量 | 1GB(※プラス500円で2GB) |
超過後の通信速度 | 最大128kbps |
データ繰越 | なし |
音声通話オプション | 準定額オプション+ (5分かけ放題)800円
※5分以降20円/30秒 定額オプション+(完全かけ放題)1,800円 |
1年おトク割+ | 1,080円割引(1年間) |
小容量割 | 1,300円割引 |
利用条件 | スマホ新規契約(5歳以上15歳以下)、他社からの乗り換え(MNP)またはソフトバンクケータイからの機種変更 |
※音声通話オプションの契約が必要
データ通信量が少ないならお得
データ通信量が多い方は利用しづらいですが、格安SIMサービス(MVNO)並に月額料金が抑えられ、店舗での対面サポートが受けられる点も大きなメリットになります。
シニア向けデビュープランのように利用する機種の指定がなく、機種(スマホ)の選択肢が多い点も使い勝手が良いです。
ガラケー(フィーチャーフォン)と比較した場合でも月額料金が安くなるケースが考えられるので、スマホデビューを検討されている方はぜひチェックしてみてください。
関連記事