OCN モバイル ONEでAQUOS sense4を購入したときの本体価格と初期費用
目次
格安SIM(MVNO)のOCN モバイル ONEではSIMフリースマホ販売サービス「goo Simseller(グーシムセラー)」を通じて定期的に端末セールを開催しています。
音声SIM契約が必要ですが、SIMフリーのAndroidスマートフォンが割安で購入できることで有名です。
12月8日より新たにセール対象機種が追加され、期間限定ですがシャープのAQUOS sense4が音声SIMの契約とセットで本体価格6,600円で販売されています。
5G通信にこそ非対応ですが普段使いには十分の性能がある端末で、安価で実用性の高いスマートフォンを探している方におすすめです。
※セールは2021年12月24日午前11時まで。
関連記事
AQUOS sense4の主なスペック
シャープのAQUOS sense4の主なスペックは次のとおりです。
AQUOS sense4の主なスペック
AQUOS sense4 | |
初期OS | Android 10 ※Android 11提供中 |
CPU | Snapdragon 720G |
メモリ(RAM) | 4GB |
保存容量(ROM) | 64GB |
ディスプレイ | 5.8インチ(液晶) |
解像度 | FHD+(2280×1080) |
バッテリー容量 | 4,570mAh |
本体サイズ | 約148×71× 8.9mm |
重さ | 約177g |
5G | 非対応 |
カメラ(背面) | 3眼:1200万画素(f/2.0)標準・1200万画素(f/2.4)広角・800万画素(f/2.4)望遠 |
カメラ(前面) | 800万画素(f/2.0) |
FeliCa | おサイフケータイ対応 |
防水防塵 | IPX5/IPX8/IP6X |
その他 | 3.5mmイヤホンジャック搭載・指紋認証あり・DSDV対応 |
AQUOS sense4は昨年末に販売されたAndroidスマートフォンで、現行機種の中だと性能的にはミドルスペックに分類されます。
大容量バッテリー・おサイフケータイ対応・防水防塵・指紋認証など一通りの機能が揃っており、AQUOS senseシリーズのコンセプトである必要十分が意識されたコストパフォーマンスの高い端末です。
ただし5Gには非対応なので、5Gの大容量高速通信を利用されたい方は選択肢から外れます。
対応周波数帯
SIMフリー版AQUOS sense4の対応周波数帯は次のとおりです。
4G(LTE) | 5G | |
AQUOS sense4 | 1・3・5・8・12・17・18・19・39・41 | 非対応 |
4Gの対応周波数帯が比較的多くドコモ以外の主要バンド(auのバンド18・ソフトバンクのバンド8)にも対応しており、他社のSIMカードも利用しやすくなっています。
総務省公式サイトより
関連記事
本体価格など初期費用
OCN モバイル ONEに新規または他社からの乗り換え(MNP)で音声通話SIMを契約時、AQUOS sense4をセット購入した場合の本体価格と初期費用は次のようになります。
初期費用と基本料金(月額)
本体価格 | |
AQUOS sense4 | 6,600円 |
※分割払い(24回)可 275円×24回(目安) | |
事務手数料 | |
事務手数料 | 3,733円 |
基本料金(月額) | |
1GBコース | 770円 |
※3GBコース | 990円 |
※6GBコース | 1,320円 |
※10GBコース | 1,760円 |
オプションなど(月額) | |
完全かけ放題 | 1,430円 |
10分かけ放題 | 935円 |
端末補償サービス | 473円 |
契約時に事務手数料が3,733円(初期手数料3,300円+SIMカード手配料433円)かかるので、本体価格と合計すると10,333円になります。
加えてOCN モバイル ONEの音声通話SIMの基本料金が月額770円(1GBコース)必要です。
ドコモショップでも契約可
10月下旬より「エコノミーMVNO」というドコモとの提携サービスが開始され、ドコモショップでもOCN モバイル ONEの契約が可能になりました。
AQUOS sense4も取り扱いが行われており、今までオンラインで行う必要があった各種事務手続き・SIMカードの挿し替え・端末の初期設定を店舗(対面)でやってもらえます。
ただしショップで購入するとgoo Simsellerのセールより本体価格が高い場合が多いので、初期設定などが自分でできる方はオンラインでの購入がおすすめです。
※参考価格 オンラインで「エコノミーMVNO」契約時 【かんたんホーム設定済み】AQUOS sense4 20,680円(事務手数料 3,733円・500MBコース 月額550円)
定番のAndroidスマートフォン
シャープのAQUOS senseシリーズは必要十分をコンセプトにしており、価格と性能のバランスが優れた人気のシリーズです。
ハイエンドモデルのように目を引くような新機能こそ無いですが普段使いで困るようなことはなく、一通りの機能が揃った使い勝手の良い端末になっています。
ただしAQUOS sense4は5Gには対応していないので、5Gエリアで大容量の高速通信を利用したい方はシャープだとsense5G以降が選択肢になってきます。
現在goo SimsellerではAQUOS sense6の発売記念セール(本体価格20,000円)も行われており、少し価格が上がりますが5G対応のこちらを選択するのも有用です。
OCN モバイル ONEの基本料金を含めてもかなり割安に購入できるので、興味のある方はチェックしてみてください。
関連記事