irumo(イルモ)へ他社から乗り換え(MNP)時に最大9,600円相当のdポイント還元

irumo(イルモ)ロゴマーク

NTTドコモ公式サイトより

irumo(イルモ)へ他社から乗り換え(MNP)時に最大9,600円相当のdポイント還元

ドコモはirumo公式サイトで2023年9月14日から乗り換え(MNP)ユーザーを対象にしたポイント還元キャンペーンを開始しました。

他社からの乗り換え(MNP)でirumo(3.0GB/6.0GB/9.0GBのいずれか)を契約した場合、1,100円相当のdポイントが6か月間付与されます。

※付与されるdポイントは(期間・用途限定)・有効期限 3か月。

今年6月に新規受付が終了した「OCN モバイル ONE」からの乗り換え(MNP)も対象で、最大6,600円相当のdポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

※2023年9月22日追記 現在Amazonでもirumoのキャンペーンを実施しており、Amazon経由でirumoを契約した場合、上記特典に追加で1,000ポイント(MNPは3,000ポイント)付与されます。

関連記事

LINEMO(ラインモ)のミニプラン(3GB)とpovo2.0(ポヴォ2.0)で3GB利用した場合の比較。サービス内容・料金・オプションサービス。LINEMOで実施中のキャンペーン。

キャンペーンの概要

irumo公式サイトで実施されている乗り換え(MNP)ユーザーを対象にしたポイント還元キャンペーンの概要は次のとおりです。

期間

2023年9月14日から終了日未定

条件

  • キャンペーンへのエントリー
  • irumo公式サイトで他社からirumoへ乗り換え(MNP)

※対象プラン 3.0GB・6.0GB・9.0GB

特典

dポイント(期間・用途限定)1,100ポイントを6か月間付与

※dポイントの有効期限 3か月

キャンペーン画像

irumoのキャンペーン告知画像

NTTドコモ公式サイトより

ドコモ以外からの乗り換え(MNP)が条件になっていますが、6月に新規受付が終了した「OCN モバイル ONE」の場合はポイント還元の対象になります。

ただしirumo(0.5GB)プランはキャンペーンの対象外なので注意してください。

Amazonでもキャンペーン開始

またAmazonでもirumoのキャンペーンが開始されており、Amazon公式サイトから契約すると上記特典に追加で1,000ポイント(MNPの場合は3,000ポイント)が付与されます。

キャンペーン画像

Amazonのirumoキャンペーン告知画像

Amazon公式サイトより

ただし、両方のキャンペーンにそれぞれエントリーが必要なので注意してください。

irumo(イルモ)の基本サービス

ドコモでは2023年7月1日にプラン改定が実施され、新プラン「eximo(エクシモ)」「irumo(イルモ)」が開始されました。

irumo(イルモ)の主なサービス内容は次のとおりです。

irumoの基本サービス

irumo(イルモ)
受付・各種手続き 店舗利用可
料金形式 容量選択式
月額料金 0.5GB 550円 ※キャンペーン対象外
3GB 2,167円
6GB 2,827円
9GB 3,377円
みんなドコモ割 人数カウント対象※
※家族間通話 有料(メンバーからは無料)
ドコモ光セット割 適用可(最大1,100円引)※
dカードお支払割 187円引※
※0.5GBプランは割引なし
超過後の通信速度 最大300kbps
※0.5GBプランは128Kbps
容量のくりこし なし
チャージ(1GB) 1,100円
音声通話料金 22円/30秒
通話オプション かけ放題 1,980円
5分通話無料 880円
キャリアメール オプション(330円)

IPhone SE外観

irumo(イルモ)は月のデータ通信容量が少な目に設定されたプランで、旧ギガライトを利用していたユーザー向けの内容になっています。

旧ギガライトは使ったデータ通信容量に応じて料金が変化する段階式プランでしたが、irumo(イルモ)は容量ごとの月額固定になっているのが特徴です。

家族間通話の計算方法やキャリアメールがオプション化されている点などには若干注意が必要ですが、基本的に旧ギガライトより料金が低く設定されています。

関連記事

ドコモ「ギガライト」と新プラン「irumo(イルモ)」の比較。月額料金・基本サービス内容・オプションサービス。各種割引を適用した場合の基本料金。

対面サポートが利用できる小容量プラン

ドコモはUQモバイルやワイモバイルのようなサブブランドを持たず、データ通信容量が少な目のユーザー向けプランが少し手薄になっていました。

irumo(イルモ)はその辺りが意識されたプランになっており、トラブル時には街のドコモショップの対面サポートが利用できるのも大きな利点です。

定額式プランで料金の調整もしやすくなっているので、通信費の見直しなどを検討されている方はチェックしてみてください。

関連記事

ドコモで4月から開始される定額動画サービスを対象にしたポイント還元特典の内容。対象サービス・適用条件・ポイント還元額。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)