ソニー「Xperia 10 III」と「Xperia 10 III Lite」の違い・対応周波数帯(バンド)

Xperia 10 III Lite

ソニー公式サイトより

ソニー「Xperia 10 III」と「Xperia 10 III Lite」の違い・対応周波数帯(バンド)

ソニーはAndroidスマートフォン「Xperia 10 III Lite」(エクスペリア テン マークスリー ライト)を8下旬より国内一部通信会社から発売予定であることを発表しました。

基本性能は6月にリリースされているXperia 10 IIIと大きな違いはありませんが、LiteではデュアルSIMに対応しておりeSIMも利用できます。

ただし対応周波数帯に若干差があるので、大手キャリアでの利用を考えている場合は注意が必要です。

関連記事

ドコモのオンライン専用プランahamo(アハモ)でXperia 1 IIを購入した場合の本体価格と初期費用。Xperia 1 IIの主なスペック。

主なスペックの比較

Xperia 10 IIIとXperia 10 III Liteの主なスペックは次のとおりです。

主なスペック

Xperia 10 III Xperia 10 III Lite
発売 2021年6月 2021年8月
初期OS Android 11
CPU Snapdragon 690 5G
メモリ(RAM) 6GB
保存容量(ROM) 128GB 64GB
ディスプレイ 6.0インチ(有機EL)
解像度 FHD+(2,520×1,080)
バッテリー容量 4,500mAh
本体サイズ 約154×68×8.3mm
重さ 約169g
5G sub6対応
デュアルSIM 非対応 nanoSIM・eSIM対応
アウトカメラ 超広角 800万画素(f/2.2)/広角 1200万画素(f/1.8)/望遠 800万画素(f/2.4)
インカメラ 800万画素(f/2.0)
FeliCa おサイフケータイ対応
指紋認証 あり
防水/防塵 IPX5・IPX8/IP6X
その他 3.5mmイヤホンジャック搭載・FMラジオ 3.5mmイヤホンジャック搭載・eSIM対応
価格 51,480円 46,800円

※価格は2021年8月21日時点のドコモオンランショップ・楽天モバイルの価格

基本性能はほぼ共通ですが、ROM容量・デュアルSIM(eSIM)への対応・FMラジオ機能の有無が異なっています。

ROM容量に関しては外部メモリ(microSD)に対応しているので、使い勝手で一番違ってくるのはデュアルSIMに対応している(eSIMとの2枚運用ができる)点です。

SIMカード

対応周波数帯に注意

ただしXperia 10 IIIとXperia 10 III Liteでは対応周波数帯(バンド)が異なっています。

機種毎の対応バンドは以下の通りです。

Xperia 10 IIIの対応周波数帯

対応周波数帯(バンド)
4G(LTE) 5G
Xperia 10 III SO-52B(ドコモ版) 1・3・19・21・42 n78・n79
Xperia 10 III SOG04(au版) 1・3・18 n22・n78・n79
Xperia 10 III (ワイモバイル版) 1・3・8 n3・n28・n77
Xperia 10 III Lite XQ-BT44 1・3・4・12・18・19・38・41 n77・n78

大手キャリアが利用する主要周波数帯は次のとおりです。

キャリアの対応4G周波数帯

キャリアの4G周波数帯一覧

キャリアの対応5G周波数帯

キャリアの5G周波数帯一覧

総務省公式サイトより

どの通信会社を利用する場合でも、全ての周波数帯に端末が対応している必要はありません。

ただし対応しているバンド数によって、繋がりやすさ(エリア)などに違いが出てくる可能性があります。

共通でバンド1・3に対応しているので全く通信ができないといったことはありませんが、価格差が無いのであれば利用する通信会社で購入するのが確実です。

※特にXperia 10 III Liteはソフトバンクのバンド8に対応していないので注意してください。

関連記事

SIMフリースマホの周波数帯(バンド)とキャリア回線の基本的な知識のまとめ。国内版と海外版の周波数帯の違い。3大キャリアの周波数帯。動作確認の方法。

楽天モバイル・格安SIM(MVNO)で販売

Xperia 10 III LiteはデュアルSIM対応で、eSIMとの2枚運用ができる点が大きなメリットです。

通話SIMとデータ通信SIMを組み合わせて、携帯電話料金を割安に抑えるといったこともできます。

Xperia 10 III Liteは楽天モバイル・格安SIM(MVNO)サービスで8月27日より取り扱いが開始されるので、興味のある方はチェックしてみてください。

関連記事

ドコモ・au・ワイモバイルでのソニー「Xperia 10 III」販売価格と実施されている割引の内容。本体価格・割引額・キャンペーンなどの適用条件。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)