ソフトバンク「ミニフィットプラン+」とLINEMO(ラインモ)「ミニプラン」の比較

LINEMO(ラインモ)のロゴ

ソフトバンク公式サイトより

ソフトバンク「ミニフィットプラン+」とLINEMO(ラインモ)「ミニプラン」の比較

ソフトバンクはオンライン専用プランLINEMO(ラインモ)でデータ通信量が少ないユーザー向けに、3GBのミニプランを今年の7月から開始しました。

オンライン専用なのでソフトバンクショップ(対面サポート)は利用できませんが、大手キャリアと同じ回線品質を割安で利用できるプランになっています。

ソフトバンク(メインブランド)の小容量ユーザー向けの段階式プラン「ミニフィットプラン+」と比べると、最低でも月額2,000円以上安く利用可能です。

関連記事

ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え(MNP)する際に必要となる手続きや準備。乗り換え後の開通するタイミング。ソフトバンクを解約するときの注意点。

主なサービス内容の比較

ソフトバンクのミニフィットプラン+とLINEMO(ラインモ)ミニプランの主なサービス内容は次のとおりです。

主なサービス内容

ソフトバンク LINEMO(ラインモ)
プラン名 ミニフィットプラン+ ミニプラン
受付・各種手続き 店頭可 オンラインのみ
月額料金
  • 1GBまで 3,278円
  • 2GBまで 4,378円
  • 3GBまで 5,478円
990円
高速通信データ容量 3GB
超過後の通信速度 最大128kbps 最大300Kbps
データ繰越 なし
音声通話 22円/30秒
音声通話オプション かけ放題 月額 1,980円・5分かけ放題 月額 880円 かけ放題 月額 1,650円・5分かけ放題 月額 550円
家族割引き 回線数のカウント対象(割引なし) 対象外
家族間通話 無料 対象外
Yahoo!プレミアム会員(月額508円) 無料特典あり 特典なし(有料)
キャリアメール あり なし
その他 光回線・家族割引きあり LINEギガフリー

基本料金はLINEMO(ラインモ)ミニプランが月額990円と、ミニフィットプラン+の最低料金(1GBまで)より月額2,000円以上安くなっています。

音声通話のかけ放題オプションなども割安です。

PayPayアプリ起動画面

ただしソフトバンクの光回線割引き(1,100円)・家族割引き(他の家族回線の割引)などが適用できれば、トータルでの料金差は若干縮まり家族間の通話も無料になります。

またミニフィットプラン+にはYahoo!プレミアム会員の特典が無料で付く(月額508円)ので、Yahoo関連サービスや特にPayPayを利用されている方は注意してください。

※PayPayのキャンペーンではYahoo!プレミアム会員の優遇措置が多くあります。

LINEMOでは利用できないサービス

ソフトバンクはメインブランドもLINEMO(ラインモ)も回線品質には基本的に差がないとしており、データ通信速度などの使い勝手はどちらも同じです。

ただし各種手続きの方法・ショップサポート・関連サービスの特典などで次のような差があります。

LINEMOに変更すると使えない主なサービス等

  • ソフトバンクショップ(対面サポート)が利用できない
  • キャリアのメールアドレス(@softbank.jp)が使えない
  • Yahooプレミアム会員特典(月額508円)
  • LINEMOはSIMフリー端末が必要

LINEMO(ラインモ)とミニフィットプラン+(メインブランドのプラン)の一番の違いは、街のソフトバンクショップが利用できない点です。

各種手続きやプラン変更・端末の初期設定などショップなら無料でやってもらえるサービスを、LINEMO(ラインモ)の場合はネットから自分で行う必要があります。

AQUOSsense4

またLINEMO(ラインモ)の利用にはSIMフリー(通信会社のロックがかかっていない)端末が必要になります。

ソフトバンクで購入した端末をLINEMO(ラインモ)で利用する場合でも、SIMロックの解除手続きが必要です。

詳しい専門知識などは必要ありませんが、最低限「SIMフリー」などの用語を知っておく必要があるので初心者の方などには若干ハードルが上がります。

※ソフトバンクショップで端末だけを購入しSIMフリー化して利用することもできますが、初期設定などは自分で行う必要があります。

関連記事

ソフトバンク・ワイモバイルで購入したスマートフォンのSIMロックを解除する手順。SIMロックの確認方法。必要な手続きと手数料。

すこし手間がかかる代わりに安い

大手キャリアで提供されているオンライン専用プランは、ショップなどでかかる人件費を抑えることで従来より割安な料金を実現したプランです。

そのため今までショップでやってもらえていた各種手続きや作業を、自分で行う必要があります。

SIMカード

ただ作業といってもそれほど複雑なものは少なく、詳しい専門知識も必要ありません。

若干面倒ではありますが、公式サイトなどに用意されている説明を見ながら進めていけば問題なくこなせるレベルの作業です。

また初期設定などはそれほど頻繁に行う作業ではないので、周りに一人スマートフォンの操作に慣れた方がいれば済む話でもあります。

少し手間はかかりますがその分料金は安くなっているので、通信費の見直しを検討されている方はオンライン専用プランも候補として検討してみてください。

関連記事

LINEMO(ラインモ)のベストプランとワイモバイルのシンプルプランS(4GBプラン)のサービス内容の比較。複数回線契約時の基本料金、
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)