LINEMO(ラインモ)でYahoo!プレミアム会員になった場合とワイモバイル15GBプランの比較
目次
ソフトバンクが2021年3月17日から開始するオンライン専用20GBプランのLINEMO(ラインモ)のサービス内容が発表されました。
先行して発表していた内容から一部変更が加えられ、月額料金が2,480円(税込2,728円)に下がり音声通話5分かけ放題がオプション化(月額500円)されています。
その他ではソフトバンク、ワイモバイルを契約すると無料で付いてくるYahoo!プレミアム会員特典が、LINEMO(ラインモ)には付かないことが発表されました。
普段PayPayモールやYahoo!ショッピング、スマホ決済サービスPayPayをよく使われる方は注意してください。
関連記事
人気のYahoo!プレミアム会員特典
Yahoo!プレミアム会員は通常月額462円(税抜)かかる有料サービスで、ソフトバンク、ワイモバイルの契約者は無料でプレミアム特典を利用できます。
主な特典としてはPayPayモール・Yahoo!ショッピングを利用した際のポイントの増加やスマホ決済PayPayのキャンペーンで還元率アップ。
他にも「読み放題プレミアムbyブック放題」が無料、ヤフーオークションでの手数料割引、セールでのプレミアム会員の優遇措置などがあり人気の会員サービスです。
ソフトバンク、ワイモバイルからLINEMO(ラインモ)へプラン変更した場合、Yahoo!プレミアム会員の月額料金が別途発生するようになるので注意してください。
LINEMO(ラインモ)とワイモバイル15GBプランの比較
Yahoo!プレミアム会員特典の付かないLINEMO(ラインモ)と、Yahoo!プレミアム会員が付くワイモバイル15GBプランの内容を比較してみます。
LINEMO(ラインモ)とシンプルプランMの比較
LINEMO(ラインモ) | ワイモバイル
シンプルプランM |
|
サービス開始 | 2021年3月17日 | 提供中 |
月額料金 | 2,480円(税込2,728円) | 2,980円(税込3,278円) |
高速通信のデータ容量 | 20GB | 15GB |
超過後の通信速度 | 最大1Mbps | |
データ繰越 | なし | |
音声通話 | 20円/30秒 | |
音声通話オプション | かけ放題 月額 1,500円
5分かけ放題 月額 500円 |
かけ放題 月額 1,700円
10分かけ放題 月額 700円 |
割引 | なし | 光セット割引または家族割引(2回線目以降)1,080円割引 |
その他 | LINEでのデータ通信容量がノーカウント
オンライン専用プラン |
Yahoo!プレミアム会員特典付き |
Yahoo!プレミアム会費は月額462円(税込508円)なので、LINEMO(ラインモ)でプレミアム会員登録した場合とワイモバイルのシンプルプランMの料金はほぼ同じになります。
ただし高速通信のデータ容量についてはLINEMO(ラインモ)のほうが5GB多く、LINEでの通信はノーカウントになる特典も付きます。
かけ放題のオプションもワイモバイルに比べ200円安く利用可能です。
一方でワイモバイルは光セット割引、家族割が利用できる点、街のワイモバイルショップ(実店舗)で手続き可能なことやサポートが受けられる点などがメリットになります。
PayPayの使用頻度とプレミアム会員特典
Yahoo!プレミアム会員の特典を利用することを考えた場合、料金的にはLINEMO(ラインモ)とワイモバイルでそれほど差はありません。
Yahoo!プレミアム会員の特典が不要であれば、単身契約だと若干LINEMO(ラインモ)のほうが割安かなといった感じです。
ただ店舗数こそ限られますが、ワイモバイルだと店頭での契約やサポートが受けられるメリットがあり、オンライン専用プランに不安がある方ならワイモバイルがおすすめになります。
特にPayPayのキャンペーンではソフトバンク・ワイモバイルユーザーが優遇措置が多いので、その点は注意が必要です。
PayPayモールやYahoo!ショッピング、スマホ決済サービスPayPayの使用頻度や対面サポートの有無などを加味して検討してみてください。
関連記事