iPhone SE(第3世代)のスペック、前モデルiPhone SE(第2世代)・iPhone 13 miniとの比較

iPhone SE(第3世代)外観

Apple公式サイトより

iPhone SE(第3世代)のスペック、前モデルiPhone SE(第2世代)・iPhone 13 miniとの比較

Appleは3月9日の発表会でiPhone SE(第3世代)を2022年3月18日に発売することを発表しました。

※Apple公式サイトの予約注文は3月11日午後10時から

本体価格は64GBモデル 57,800円・128GB 63,800円・256GB 76,800円(Apple公式サイト)で前モデル(第2世代)より若干価格は上がっています。

新モデルではiPhone 13シリーズと同じA15 Bionicを搭載して大幅に性能がアップしており、5G通信(sub6)対応と順当にスペックアップしたコストパフォーマンスの高いモデルです。

関連記事

iPhoneを片手で操作するときに便利な設定や基本操作。AssistiveTouch・背面タップの設定手順。簡易アクセスの操作方法・ショートカット機能の紹介。

前モデルiPhone SE(第2世代)との違い

前モデルiPhone SE(第2世代)とiPhone SE(第3世代)の主なスペックは以下のとおりです。

前モデルとの主なスペック比較

  iPhone SE(第2世代) iPhone SE(第3世代)
CPU A13 Bionic A15 Bionic
通信 4Gのみ 5G(Sub6)対応
保存容量 64GB/128GB/256GB
ディスプレイ 4.7インチ(液晶)
ドット数 1334×750
解像度 326ppi
バッテリー


ビデオ再生:最大13時間 ビデオ再生:最大15時間
(ストリーミング):最大8時間 (ストリーミング):最大10時間
オーディオ再生:最大40時間 オーディオ再生:最大50時間
※iPhone 8とほぼ同等
コネクタ Lightning
アウトカメラ 1200万画素(F1.8)
インカメラ 700万画素(F2.2)
本体サイズ 138.4mm × 67.3mm × 7.3mm
重さ 148g 144g
SIM形式 デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)
認証 Touch ID 指紋認証
価格(税込) 64GB 49,280円 64GB 57,800円
  128GB 54,780円 128GB 63,800円
  256GB 66,880円 256GB 76,800円

※価格は2022年3月9日時点のApple公式サイト価格

iPhone SE(第3世代)で前モデル(第2世代)からの大きな変更点は、CPUがA13からA15に変更された点と5G(Sub6)に対応した点です。

A15 Bionicは最新iPhone 13シリーズに搭載されているCPUと同じもので、大幅な処理性能のアップが見込めます。

iPhone SE(第2世代)

iPhone SEの背面

あと細かい点ではバッテリー駆動時間が伸びており、若干電池持ちも良くなっています。

本体サイズ・重さ・ディスプレイ解像度に関しては、前モデルiPhone SE(第2世代)とほぼ同等です。

iPhone 13 miniとの違い

同じA15 Bionicを搭載して本体サイズも近いiPhone 13 miniと比較してみます。

iPhone 13 miniとの主なスペック比較

  iPhone 13 mini iPhone SE(第3世代)
CPU A15 Bionic
通信 5G(Sub6)対応
保存容量 128GB/256GB/512GB 64GB/128GB/256GB
ディスプレイ 5.4(有機EL) 4.7インチ(液晶)
ドット数 2340×1080 1334×750
解像度 476ppi 326ppi
バッテリー


ビデオ再生:最大17時間 ビデオ再生:最大15時間
(ストリーミング):最大13時間 (ストリーミング):最大10時間
オーディオ再生:最大55時間 オーディオ再生:最大50時間
コネクタ Lightning
アウトカメラ 1200万画素(F1.6) 1200万画素(F1.8)
  1200万画素(F2.4)
インカメラ 1200万画素(F2.2) 700万画素(F2.2)
本体サイズ 131.5mm 138.4mm
  64.2mm 67.3mm
  7.65mm 7.3mm
重さ 140g 144g
SIM形式 デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)
  デュアルeSIM対応
認証 Face ID 顔認証 Touch ID 指紋認証
価格(税込) 64GB 57,800円
  128GB 86,800円 128GB 63,800円
  256GB 98,800円 256GB 76,800円
  512GB 122,800円

※価格は2022年3月9日時点のApple公式サイト価格

128GBモデルでの比較になりますが、上位モデルにあたるiPhone 13 miniとの価格差は23,000円になっています。

両機種で迷った場合は有機ELディスプレイ搭載による省電力化・画面サイズの大きさと解像度の高さ・高性能カメラ(レンズ)・デュアルeSIM対応の点などと価格差を検討する感じです。

iPhone 13 mini

iPhone 13 mini外観

Apple公式サイトより

ただしiPhone 13 miniはFace ID(顔認証)なので、使い勝手で指紋認証を重視する場合はiPhone SE(第3世代)の選択になります。

春商戦の主力iPhone

前モデルから順当にスペックアップしSEシリーズの価格と性能のバランスが優れた点を引き継いだ、小型軽量で使い勝手の良いモデルになっています。

今後各キャリア(通信会社)からも発売が予定されており、今年の春商戦の主力となってくる端末です。

iPhone 13と同じA15 Bionicを搭載しながら価格を抑えたコストパフォーマンスの高い端末なので、候補のひとつとしてチェックしてみてください。

関連記事

大手家電量販店などで行われているスマートフォンの大幅な割引販売の内容。今後予定されている端末値引ルールの改正について。端末購入プログラムの仕組みと利用時の注意点。電気通信事業法の変更点。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)