UQモバイルとワイモバイルが発表した20GBプランの比較
総務省が発表したアクション・プランを受け、KDDIとソフトバンクは同社のサブブランドUQモバイル、ワイモバイルで20GBのプランの提供を開始することを発表しました。
アクション・プランで指摘された3大キャリアで大容量(20GB以上)プランの選択肢があまり提供されていない問題について、まずサブブランドで対応する形です。
各社それぞれUQモバイルでは「スマホプランV」を2021年2月以降、ワイモバイルでは「シンプル20」を2020年12月下旬を目途に、新プランの提供が開始されます。
※下記のプラン内容は10月28日時点で発表されたものです。
関連記事
20GBプランの内容
UQモバイルの「スマホプランV」、ワイモバイルの「シンプル20」のプラン内容は以下のとおりです。
UQモバイル「スマホプランV」 | ワイモバイル「シンプル20」 | |
月額料金 | 3,980円 | 4,480円 |
高速通信のデータ容量 | 20GB | |
超過後の通信速度 | 最大1Mbps | |
データ繰越 | 翌月まで可能 | なし※ |
音声通話 | 20円/30秒 | |
音声通話オプション | かけ放題 月額 1,700円
10分かけ放題 月額 700円 |
10分かけ放題が標準装備
かけ放題 月額1,000円※
|
※ワイモバイルのデータ繰越、かけ放題オプション料金は、現行のスマホベーシックプランで運用されている内容です。
月額料金はスマホプランVのほうが500円安くなっていますが、シンプル20は音声通話の10分以内のかけ放題が標準で装備。
音声通話のかけ放題オプションを付けた場合の比較だと、シンプル20のほうが200円安くなります。
ただしUQモバイルは余ったデータ容量の繰越が可能なので、その分の使い勝手が良くなります。
au、ソフトバンクショップでも取り扱い
au回線エリア、ソフトバンク回線エリアの違いがありますが、プランの内容に関してはほぼ同等です。
違いはデータ容量の繰越ができない分、ワイモバイルのほうが若干安い料金設定になっているくらいです。
あとは各社の関連サービスの使いやすさ、キャンペーンなどポイント還元で自分が使っているサービスかどうかなどで選ぶ感じになります。
サブブランド(UQモバイル、ワイモバイル)は単純に他の格安SIMサービスと比較すると、若干高い料金設定になっています。
ただしその分、朝夕の通勤通学時間や昼休みなど混雑時間帯でも通信速度が安定していたり、数は少ないですが店頭サポートもあったりします。
メインブランドであるau、ソフトバンクのショップでUQモバイル、ワイモバイルを取り扱うところが増えており、乗り換えも以前よりしやすくなっているので興味のある方はチェックしてみてください。
関連記事