目次
IIJmioへ乗り換え(MNP)した場合のiPhone(未使用品)販売価格
格安SIM(MVNO)のIIJmioでは乗り換え(MNP)時に端末の割引き特典があり、iPhoneの未使用品も取扱われています。
他社からの乗り換え(MNP)でギガプラン(月額850円/2GB)を契約した場合、通常の販売価格から約1万円から3万円ほど値引きされます。
完全な新品ではなく未使用品で回線契約も必要ですが、Apple公式サイトよりかなり安く購入可能です。
※価格・サービス内容などは2025年4月11日時点のものです。
関連記事
iPhone 未使用品の販売価格
IIJmioではiPhoneの未使用品や中古品の販売も行っており、乗り換え(MNP)キャンペーンの割引対象にもなっています。
iPhone(未使用品)販売価格
モデル | 容量 | 通常価格 | MNP割引 |
iPhone 15 | 128GB | 109,800円 | 87,800円 |
iPhone 16 | 128GB | 121,980円 | 109,800円 |
※参考 Apple公式ストアの新品価格 iPhone 15 128GB 112,800円・iPhone 16 128GB 124,800円。
※価格は2025年4月11日時点のものです。
容量は128GBのみで他社からの乗り換え(MNP)が条件になりますが、Apple公式サイトの新品価格より約1.2万円から2.5万円ほど安く購入できます。
未使用品とは
未使用品は通信会社で端末の初期化・動作チェックなどでのみ利用された端末で、通常使用はされていない端末になります。
付属品なども全てついており、傷や汚れなどもほぼありません。
ただしあくまで中古品扱いになるので、動作不良などによる交換(全額返金)は購入から30日間にかぎられます。
乗り換え(MNP)時の本体価格と初期費用
IIJmioへの乗り換え(MNP)時にセットでiPhone 15 128GB(未使用品)を購入した場合、本体価格・初期費用・月額料金などは次のようになります。
本体価格・初期費用・基本料金
初期費用など | |
iPhone 15 128GB(未使用品) 本体価格 | |
乗り換え(MNP)キャンペーン | 87,800円 |
事務手数料など | |
事務手数料 | 3,300円 |
SIMカード発行手数料(タイプD) | 433円(※433.4円) |
月額料金 | |
2GBプラン | 月額 850円 |
他社からの乗り換え(MNP)時にiPhoneをセットで購入する場合、本体価格87,800円で購入できます。
ただ端末の本体価格とは別に、回線契約時のSIMカード発行手数料など事務手数料が別途で約3,800円必要です。
iPhone 15外観
ギガプランのサービス内容
IIJmioの基本プラン「ギガプラン」の主なサービス内容は次のとおりです。
ギガプランの主なサービス内容と月額料金
ギガプラン | |
エリア(SIM) | ドコモ・auから選択 |
月額料金(音声対応SIM) | 2GBプラン 850円 |
5GBプラン 950円 | |
20GBプラン 1,400円 | |
25GBプラン 1,800円 | |
35GBプラン 2,000円 | |
データ容量超過後の通信速度 | 最大300kbps |
データ繰越 | 翌月まで繰越可能 |
音声通話 | 11円/30秒 |
音声通話オプション | 5分かけ放題 500円 |
10分かけ放題 700円 | |
かけ放題 1,400円 | |
データチャージ | 1GB 220円 |
回線(SIMカード)はドコモとauの2キャリアから選択でき、eSIMも利用できます。
基本料金は2GBプランで月額850円で通信容量は翌月まで繰り越し可能、音声通話料金は大手キャリアの半額(11円/30秒)です。
ただし格安SIM(MVNO)なので、昼のランチタイムなど混雑時間帯にデータ通信速度がやや遅くなる可能性がある点は注意してください。
新品にこだわりがなければ
スマートフォンのハイエンドモデルはかなり高額になっており、昨秋リリースされたiPhone 16 Proなどは128GBモデルで約16万円の本体価格になっています。
ただ一般的な使い方をするユーザーにとっては高性能過ぎる(オーバースペックな)傾向もあり、価格がこなれた少し前のモデルや中古端末なども人気です。
乗り換え(MNP)が条件になりますが、月々の基本料金込みで考えても比較的安価に購入できるので、興味のある方はチェックしてみてください。
関連記事