【スマホ初心者向け】Googleフォトの写真をPC(パソコン)に保存する

明石海峡大橋

【スマホ初心者向け】Googleフォトの写真をPC(パソコン)に保存する

Googleは2021年の6月1日からGoogleフォトとGoogleドライブのストレージポリシー(サービス方針)を変更することを発表しました。

現在、Googleフォトへの写真や動画の保存は無制限ですが、2021年6月1日以降に保存(アップロード)される新しい写真や動画は無制限の対象外になります。

新しいストレージポリシー(サービス方針)では、Googleアカウントごとに最初から割り当てられている無料ストレージ(15GB)にカウントされ、15GB以上の容量を利用する場合は、追加でストレージ容量を購入する必要があります。

ただしGoogle pixel3 ~ 5を利用している場合は、2021年6月1日以降も無制限です。

またpixel以外のユーザーもGoogleフォトへ保存してあるファイルをPC(パソコン)などに退避しておけば、15GBの制限はありますが従来と同じような使い勝手でGoogleフォトを利用することができます。

関連記事

Googleフォトで共有アルバムを作成して複数人で管理する方法。アルバムの作成と共有相手へ連絡するまでの手順。Googleアカウントの無いユーザーとの共有。

パソコンへの保存は簡単

Googleフォトへ保存(アップロード)してある写真や動画をPC(パソコン)へ保存するのは、choromeなどのWebブラウザからGoogleアカウントにログインするだけで簡単に行えます。

PCでGoogleアカウントへログイン

Googleのトップベージ右上にある「ログイン」メニューから、Gmailアドレスとパスワードを使ってで自分のGoogleアカウントへログイン。

Googleアカウントへのログイン

GoogleフォトからPC(パソコン)へ保存(ダウンロード)

Googleフォトのメイン画面で保存したい写真や動画にチェックマークを入れ、右上メニューからダウンロードをクリックする。

Googleフォトからの保存
パソコンなどがない場合

パソコンなどが無い場合は追加でストレージ容量を購入する(Google Oneの契約)か、SDカードを利用するといった対処が必要になります。

Google Oneの月額料金

Googleでは無料分のストレージ容量(15GB)では足りないユーザー向けに、Google Oneというサービスを提供しています。

一番安いプランだと料金は100GBで月額250円で、年間契約で前払いをするとすこし割引が受けられます。

Google One(追加ストレージ)の利用料金

  • 100GB 月額250円(年間契約 2,500円)
  • 200GB 月額380円(年間契約 3,800円)
  • 2TB 月額1,300円(年間契約 13,000円)

SDカードを利用する

SDカードに対応しているスマートフォンであれば、microSDなどを購入して利用するのも手軽です。

最近は価格もリーズナブルになっており、メーカー製のmicroSDでも128GBのものが2,000円前後で購入できます。

SDカード

動画の撮影が多いユーザーは注意

スマホで動画を撮影することが多いユーザーだと、無料分の15GBの容量では足りないケースも出てきそうです。

100GBで月額250円は比較的安いほうですが、4Gの通信環境だとデータのアップロード速度がそれほど速くないため、本体やmicro SDへ保存するほうが手軽な面もあります。

特に動画ファイルは容量が大きくなるので、自分の通信環境や使い勝手なども含めて検討してください。

関連記事

Googleフォトを利用して様々な機器から写真のやり取りをする方法。クラウドサービスの基本的な仕組み。Googleフォトへのアクセス、写真を保存(アップロード)する手順。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)