スマホで電車の乗り換えを素早く調べる

神戸電鉄

スマホで電車の乗り換えを素早く調べる

スマートフォンでよく利用される機能のひとつに、電車の乗り換え案内があります。

Googleで駅名を検索したり乗換案内の専用アプリを利用すれば、すぐに時刻表や経路なども検索でき、多くのユーザーが利用するサービスのひとつです。

この記事ではスマートフォンの操作にあまり慣れていない方に向けて、スマートフォンを使って電車の乗り換えを調べる手順を紹介します。

関連記事

Gmailアプリの基本的な使い方のまとめ。画面の見方、メールの閲覧や作成の方法、各種アイコンの使い方。

Google検索で乗り換えを調べる

電車の乗り換えを調べる際に一番手っ取り早いのが、Google検索を使って調べる方法です。

別途アプリなどをインストールする必要もなく、標準のWebブラウザ(Safari、chromeなど)を使ってすぐに調べることができます。

Google検索で「○○駅から○○駅」と駅名で検索すると、現在の時刻から一番早い時間に出発する電車の情報が表示されます。

Googleでの乗り換え検索

Googleでの乗り換え検索

注意点としては複数の鉄道会社の路線が利用できる場所の場合、地名などで検索してしまうと調べたい鉄道会社以外の乗り換え案内が出る場合があります。

Yahooの乗り換え案内サービス

Yahoo(ヤフー)の公式サイトでも乗換案内のサービスを提供しており、電車などの乗り換えを無料で調べることができます。

乗り換えを調べるための専用ページがあり、経由地や出発・到着時刻など細かい条件を指定して調べるのも容易です。

ただYahooアプリなどではなく直接Webサイトから利用する場合、Yahoo関連サービスなどの広告が表示されます。

Yahoo(ヤフー)の乗換案内サービスの検索例

Yahooの乗換案内

Yahoo! JAPAN公式サイトより

鉄道各社のホームページ

鉄道各社の公式サイトには、トップページなどに必ず乗り換えを調べるページが用意されています。

JRだと直接切符の予約をすることも可能です。(※会員登録が必要)

公式サイトだと最新の運行状況なども確認できるので、鉄道会社のホームページなどをブックマークに登録しておくと便利です。

JRの公式サイトで乗り換えを調べる

JRおでかけネットの乗換案内

JRおでかけネットより

乗り換え案内アプリ

乗り換え案内アプリをインストールして利用する方法もあります。

アプリの場合はWebサイトとは違い、自分が調べた駅名などもアプリの履歴に残るので、過去に検索した路線をもう一度確認したいときなどに便利です。

アプリによっては列車の出発時刻の何分か前にアラームを設定できたり、調べる以外の機能が便利だったりします。

ただアプリなので、スマートフォンへのインストールやアップデート時に更新の手間などがかかります。

乗換NAVITIMEの検索画面

乗換NAVITIMEの検索画面

アプリリンク

[appbox appstore 528532387]

[appbox googleplay com.navitime.local.nttransfer&hl=ja&gl=US]

自分の使いやすいものを

私の場合、ちょっと軽く電車の時間を確認したいときはGoogleで検索して、詳細な情報が欲しいときは鉄道各社の公式サイトやアプリを利用しています。

乗換案内アプリは色々リリースされているので、スマートフォンにひとつインストールしておくと便利です。

電車の乗り換えの調べ方は色々あるので、自分の使いやすい方法を上手く活用してください。

関連記事

Androidに標準でインストールされている時計アプリの使い方。ショートカット、ウィジェットの設置手順。アラームの設定方法。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)