接触確認アプリ「COCOA」のアンインストール手順

COCOA起動画面

接触確認アプリ「COCOA」のアンインストール手順

厚生労働省より全数把握調査の見直しに伴い、接触確認アプリ「COCOA」の運用停止が発表されました。

2022年11月17日より、スマートフォンの接触通知機能をオフにする機能と利用状況を調査する機能を含んだ最終バージョン(3.0.0)が順次配信されます。

また最終バージョンの配布前でも、従来どおりアプリのアンインストールして接触通知機能をオフにすることも可能です。

※2022年11月21日追記 厚生労働省よりCOCOAの削除に関して、手順の訂正が発表されました。

最終バージョン配布前にアンインストールを実行した場合でも、スマートフォン本体の接触通知機能が自動でオフされます。(※アプリの削除のみで問題なし。)

ただし接触通知機能が停止するまで1日程度かかる場合があるので、スマートフォン本体の接触通知機能のオフを確認する際は注意してください。

リンク

厚生労働省 接触確認アプリ「COCOA」関連ページ

デジタル庁 接触確認アプリ「COCOA」関連ページ

関連記事

デジタル庁のアプリを利用した新型コロナワクチン接種証明書の発行方法。発行に必要なもの。アプリの操作手順。

最終バージョン(3.0.0)の機能

2022年11月17日より配信される接触確認アプリ「COCOA」の最終バージョン(3.0.0)では、以下の機能が追加されます。

  • 簡単な操作でスマートフォンの接触通知機能をオフにする
  • アプリの利用状況調査(回答は任意)

cocoa起動画面

11月17日以降に配信される3.0.0へアプリを更新(アップデート)し、アプリの案内に従いアプリをアンインストールする流れになります。

また最終バージョンでは今後のデジタル技術を活用した感染症対策に活かすため、COCOAの利用状況に関するアンケート調査なども行われる予定です。

※利用状況の調査項目 利用者の年代・利用者の通勤通学の有無・アプリ利用開始日・接触通知発生回数(日次)。

自動アップデートがオフの場合

スマートフォン本体の設定により、アプリの自動アップデートがオフになっている場合があります。

その場合は最終バージョンの配布後(11月17日以降)に、アプリストア(App Store・Google play)で「COCOA」を検索して手動で更新が必要です。

アプリのバージョンは設定メニューから確認できます。

アプリのバージョン確認

アプリのバージョン確認

最終バージョンの配布前に削除する場合

最終バージョンの配布前でも、任意にアプリを削除して利用を中止することができます。

ただしアプリのアンインストールに併せ、以下の手順でスマートフォン本体の接触通知機能をオフにする操作が必要です。

※2022年11月21日追記 アプリの削除(アンインストール)時に自動で接触通知機能がオフになります。

接触通知機能のオン・オフ確認方法

  • iOS(iPhone)の場合 [設定]->[接触通知]->[接触通知をオフにする]
  • Androidの場合 [設定]->[Google]->[COVID-19 接触通知システム]->[接触通知システムを使用]をオフ

スマートフォンの接触通知設定

接触通知の設定

最終アップデートをして削除

特に急ぐ必要が無ければ、最終バージョン(3.0.0)へアップデートしてからアプリの案内に従ってCOCOA本体を削除すれば問題ありません。

実施されるアプリの利用状況の調査についての回答(送信)も、利用者の任意になっています。

最終バージョン配布前に自分でアプリをアンインストールする場合は、スマートフォン本体の接触通知機能をオフにする操作が必要な点だけ注意してください。

関連記事

スマートフォンからマイナンバーカードの健康保険証利用を申込む手順。事前に準備が必要なもの。スマートフォンからの手続きの具体的なながれ。
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)