コンビニ・マクドナルドなど飲食店で5%還元の三井住友カード(NL)

三井住友カード公式サイトより

スポンサーリンク

コンビニ・マクドナルドなど飲食店で5%還元の三井住友カード(NL)

コンビニ(セブンイレブン・ローソン)で支払いをする際、三井住友カードが発行している「三井住友カード(NL)※ナンバーレス」の還元率が高くポイ活などで人気です。

カードのタッチ決済機能を利用して支払った場合に5%のポイント還元があり、コンビニ以外にもマクドナルドやガストなど対象店舗も拡大しています。

年会費も永年無料なので、普段コンビニなどをよく利用される方はおすすめのクレジットカードです。

関連記事

スマートフォンからマイナンバーカードの健康保険証利用を申込む手順。事前に準備が必要なもの。スマートフォンからの手続きの具体的なながれ。

三井住友カード(NL)のサービス内容

三井住友カード(NL)は三井住友カードが発行するクレジットカードで、主なサービス内容は次のとおりです。

三井住友カード(NL)
申し込み対象 満18歳以上(高校生は除く)
国際ブランド Visa、Mastercard
利用可能枠 100万円まで
キャッシング枠 0から50万円
年会費 永年無料
家族カード年会費 永年無料
追加カード・電子マネー 三井住友カード iD(専用カード)・Apple Pay・Google Pay・PiTaPa・WAON・ETC
旅行傷害保険 最高2,000万円の海外旅行傷害保険
ショッピング補償 なし
ポイント(Vポイント) 利用金額200円(税込)につき1ポイント(0.5%)
その他 対象店舗でタッチ決済利用時に以下の追加ポイント

  • Visaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレス 200円(税込)につき+4.5%

※Apple Pay・Google Payも対象。

年会費は永年無料で、クレジットカードを通常利用時のポイント還元率は0.5%(200円ごとに1ポイント)です。

対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済を利用した場合に追加で4.5%のポイントが付き、合計で5%の還元になります。

5%還元対象店舗

コンビニ セイコーマート/セブン-イレブン/ポプラ/ローソン

飲食店 マクドナルド/サイゼリヤ/ガスト/バーミヤン/しゃぶ葉/ジョナサン/夢庵/その他すかいらーくグループ飲食店/すき家/はま寿司/ココス/ドトールコーヒーショップ/エクセルシオール カフェ/かっぱ寿司

三井住友カード公式サイトより

タッチレス決済が条件

ただし還元率が5%になるのは三井住友カード(NL)のタッチ決済(Visaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレス)機能を利用して支払った場合で、通常のカード支払い(Visa・Mastercard)や電子マネー「iD(アイディ)」払いだと2.5%になります。

還元率が大きく変わってしまうので、レジで支払い方法を選ぶ際には注意してください。

※「Apple Pay・ Google Pay」に三井住友カード(NL)を設定して使用する場合、レジでクレジットカード払いを選択しないとiDで支払われる場合があります。

支払い方法と還元率

三井住友カード(NL)の通常還元率 0.5%

支払い方法 還元率
Visa・Mastercard 通常還元率+2%(2.5%)
iD(専用カード、一体型、携帯型)
Apple Pay・ Google Pay (iD)
Visaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレス 通常還元率に+4.5%(5%)
Apple Pay・ Google Pay (Visaのタッチ決済)
Apple Pay(Mastercardコンタクトレス)

Vポイントの使い道

付与されるVポイントはクレジットカードの支払いへの充当や、コンビニなどを含むiDやVISA加盟店など1ポイント=1円で利用可能です。

ただしポイントの利用は会員Webサイトやアプリ(Vpass・Vポイントなど)を利用して、チャージ(Vポイントの変換)などの手続きを行う必要があります。

コンビニでタッチ決済なら5%還元

ショッピング補償こそありませんが年会費が永年無料で、コンビニ・マクドナルドなどで利用に関しては従来カードよりポイント還元率が高いのが特徴です。

既に三井住友カードを所持している方も追加でカードの申込が可能で、ナンバーレスカードへの切り替えもできます。

ただナンバーレスカードはカード番号・有効期限などはカード本体に印字されておらず、専用アプリなどを使ってスマートフォンなどと一体で利用することが前提になります。

※ネット通販などでカード番号を入力する際に、専用アプリでカード番号等の確認をする手順が必要になったりします。

普段の買い物など少額決済ではクレジットカードをレジでタッチするだけで清算が済むケースが多く従来のクレジットカードと比較して大きく不便といったことはありませんが、すこし使い勝手が異なる点は注意してください。

関連記事

PayPayの支払い方法を「残高払い」から「あと払い」に変更した場合の違い。PayPayあと払いサービスの内容。PayPayカードの還元率。
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク