LINEの音声通話・ビデオ通話のデータ通信量の目安

LINE起動画面

LINEの音声通話・ビデオ通話のデータ通信量の目安

ソフトバンクのオンライン専用プランLINEMO(ラインモ)ではLINEアプリでのデータ通信量をカウントしない「LINEギガフリー」という特典があります。

対象となるサービスはトーク(メッセージ機能)・音声通話・ビデオ通話機能などで、月々の高速データ通信量を消費せずに無制限で利用することができます。

トーク(メッセージ機能)・音声通話に関しては元々データ通信量がそこまで多くないので恩恵は少ないですが、通信量が多くなりがちなビデオ通話をよく利用する方には恩恵の大きい特典です。

関連記事

LINEアプリのQRコードを利用した友だち追加機能の使い方。自分のアカウントのQRコード表示方法。QRコードから友だち追加する手順。

音声通話・ビデオ通話のデータ通信量の目安

LINEの音声通話、ビデオ通話で使用するデータ通信量の目安は以下のとおりです。

音声通話

音声通話のデータ通信量の目安

ビデオ通話

ビデオ通話のデータ通信量の目安

LINEモバイル公式サイトより

音声通話に比べ映像があるビデオ通話はデータ通信量が多く、約17倍くらいデータ通信量を消費しています。

時間ではなくデータ通信量あたりに換算すると、音声通話が1GBで約55時間、ビデオ通話だと1GBで約3時間使える計算です。

※1GB = 約1024MB

トーク(文字)は微々たる通信量

トーク(文字)もデータ通信量を消費しますが、テキストデータに関しては通信量は微々たるものなので、基本的に容量を気にする必要はありません。

スタンプ・画像・動画ファイルを送信する場合にもサイズ制限があるので、一般的な使い方であれば月1GBもあれば十分に賄えます。

アプリごとのデータ通信量の確認方法

iOS(iPhone)・Androidを問わずスマートフォン本体でアプリ毎のデータ通信量(モバイル通信)を確認する機能があります。

アプリごとのデータ通信量の確認方法(モバイル通信)

  • Androidの場合 [設定]->[ネットワークとインターネット]->[モバイルネットワーク]->[アプリのデータ使用量]
  • iPhoneの場合 [設定]->[モバイル通信] モバイルデータ通信の「現在までの合計」

※Wi-Fi環境で利用した場合は、高速データ通信量(通信会社で契約している容量)を消費しません。

iPhoneSE2

上記設定メニューを開くとモバイル通信を利用(高速データ通信量を消費)したアプリの一覧が表示され、各アプリ毎の消費した高速データ通信量が確認できます。

ただしiPhoneの場合は購入時からの累計データなので、一番下にある「統計情報のリセット」を実行してから一か月経過させるか、現時点での消費容量を覚えておいて確認することが必要です。

LINEMOでデータ通信量がカウントされないもの

LINEMO(ラインモ)ではLINEアプリを利用したデータ通信に関しては容量をカウントしない「LINEギガフリー」という特典があります。

月のデータ通信量を消費しない(カウント対象外)になるサービスは以下のとおりです。

LINEMO(ラインモ)でカウントフリーになるサービス

LINEギガフリー対象サービス

LINEMO(ラインモ)公式サイトより抜粋

メイン機能であるトーク(メッセージ機能)・音声通話・ビデオ通話などはカウントフリーで、契約している高速データ通信量を消費せず利用できます。

ただしLINEマンガ・LINEゲーム・LINE MUSIC・ポイントクラブなど関連サービスについてはギガフリーの対象外になっているので注意してください。

利用状況に合わせて

LINEのビデオ通話機能をよく利用される方には、LINEMO(ラインモ)の「LINEギガフリー」特典はかなり恩恵があります。

ただトーク(メッセージ)・音声通話でのLINE利用がメインであればデータ通信量もそこまで多くなりません。

またLINEMO(ラインモ)はオンライン専用プランなので、スマートフォンの操作にある程度慣れている方に限定されます。

ソフトバンクのSIMカード

何かトラブルが発生したときのことを考え対面サポートを残すことを優先するのであれば、料金は少しアップしますがドコモmini・UQモバイル・ワイモバイルの小容量プランでも比較的料金を抑えることが可能です。

自分がLINEでどれくらい高速データ通信量を消費しているかを確認し、利用状況に合わせて検討してみてください。

関連記事

LINEMO(ラインモ)のベストプランとワイモバイルのシンプルプランS(4GBプラン)のサービス内容の比較。複数回線契約時の基本料金、
関連コンテンツユニット



スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
新規アドセンス20190329(20220415レスポンシブ)