ドコモ以外のスマホでd払いを始める手順

スポンサーリンク

ドコモ契約者以外も使える

NTTドコモが提供するスマホ決済サービスに「d払い」があります。

コンビニ・ドラッグストア・家電量販店など対応店舗数も多くポイント還元も頻繁に行われており、主要なスマホ決済サービスのひとつになっています。

d払いは名称のせいかドコモユーザー限定と勘違いされがちですが、ドコモ契約者以外も利用できるサービスです。

この記事ではドコモ以外のスマートフォンでd払いを開始する際の手順を紹介します。

関連記事

キャッシュレス・消費者還元事業の概要。対象となる店舗や決済。ポイント還元の方法。対象外の商品。

d払いに必要なもの

ドコモ契約者以外でd払いを利用する際は、以下のものが必要になります。

  • dアカウント
  • クレジットカード ※「本人認証サービス(3Dセキュア)」対応

無料で作れるdアカウント

ドコモ関連サービスやdポイントを利用するためには、dアカウント(IDとパスワード)の作成が必要です。

アカウント作成と聞くとスマホに慣れてない方はややこしく感じるかもしれませんが、いわゆる会員登録です。

メールアドレスがあれば無料で作成できます。

dアカウント公式サイトより

クレジットカード払い

ドコモ以外でd払いを利用する場合、料金の支払い口座からの引き落としができないので、クレジットカードが必要になります。

※本人認証サービス(3Dセキュア)対応のもの

多くのクレジットカードは3Dセキュアに対応していますが、事前にクレジットカード側の設定を変更しておく必要があるので注意してください。

※3Dセキュアはインターネット上でクレジットカード決済をする際にもうひとつパスワードを必要にしてセキュリティを強化する仕組みで、Webなどから設定可能です。

d払いアプリをインストールする前に、dアカウントの作成3Dセキュアの設定を済ましておくと、スムーズに利用開始までの初期設定が進みます。

d払いアプリのインストール

d払いのアプリはiPhone、Androidのどちらでも利用できます。

アプリはApp Store、Google Playなどからダウンロード可能です。

d払い-スマホ決済、チャージ不要!キャッシュレスでお支払い
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

d払いアプリの設定

d払いアプリを初回起動時に、以下の設定が必要になります。

  • dアカウントの本人確認
  • クレジットカード登録

メールで本人確認

d払いアプリの初回起動時、dアカウントのログイン画面が表示されます。

ログインを実行するとdアカウントで登録したメールアドレス宛にセキュリティコードが送信されるので、送られてきたメールの数字を確認して入力して本人確認を済ませます。

クレジットカードの3Dセキュア設定

本人確認が終了するとクレジットカードの登録画面に移動します。

まずd払いで利用するクレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードなどを登録。

クレジットカードの登録が終わると支払方法の選択画面になるので登録したクレジットカードを選び、続いて3DセキュアのID、パスワードを登録します。

3Dセキュアの設定が終わるとメイン画面へ移動し、d払いを使った決済が利用できるようになります。

キャッシュレス還元に対応

d払いは総務省のマイナポイント事業にも参加しており、ポイント受け取り用のキャッスレス決済としても利用可能です。

ドコモ以外だとクレジットカードが必要ですが、利用できる店舗やポイント還元のキャンペーンも多く、スマホを使ったキャッシュレス決済を考えているなら候補としておすすめです。

ただd払いは、事前チャージ方式でなく後払い方式なので、限度額の設定など使い過ぎには注意してください。

関連記事

QRコード決済を不正利用に対してユーザーができる防御策。チャージ方法を限定した場合のメリット、デメリット。クレジットカードと銀行口座で運用する場合の比較。
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク